こんにちは田舎の会社員ブロガーあきくんです
今回はブログを始めたけど広告の貼り方が分からない人に向けて【アフィリエイトの始め方】をテーマに説明しますので最後まで読んでくださいね。
ASP最王手の【A8.net】の登録の仕方を画像を使って詳しく解説します。

- この記事はブログを書き始めた
- 自分の選んだ広告をブログに貼りたい
- A8.netってどんな会社?
こんな人向けに書いています。
A8.netに登録するとたくさんの広告から自分のブログに合った広告を選べるのでブログの収益をあげることができます。登録も簡単なのでぜひ登録してください!
おすすめASP A8.netに登録しよう!
まずは ASPに登録するところから始めましょうね。
ASPって何?
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダの略称です。広告を提供している会社(ecサイト)とブログに広告を掲載したい人(アフィリエイター)を繋ぐ役割をする会社ですね。
ブログを書いて広告を貼りたい人はいくつかあるASP会社に登録してそこからお好みの広告を選んで自分のブログに貼るわけです。
今回紹介するのは業界を代表するASPの会社【A8.net】です。アフィリエイト初心者の方はここに登録することをおすすめします。
ちなみに登録するのも利用するのも無料です!
A8.netが選ばれる理由
その1 登録サイト数、広告主数は業界最大級
A8.netは業界最大級の登録サイト数、広告主数を誇っています。
広告を貼りたいと思った時に貼りたい広告が見つからないと残念ですよね。
A8.netなら広告主数がとても多いのであなたが貼りたい広告がきっと見つかるはずです!
その2 アフィリエイトASP満足度9年連続NO1!
A8.netはアフィリエイトマーケティング協会が行なっているアフィリエイトASP満足度調査で9年連続1位を獲得しています!
その3 スマホからいつでも気軽に利用できる!
スマホからでもブログへの広告掲載が簡単に行えます!いつでもどこでもスマホ1台あればアフィリエイトが完結します。
スキマ時間に広告掲載とても便利ですね。
その4 自分で商品を購入しても報酬GET!
セルフバックというサービスがあります、自分で商品を購入しても報酬が発生するサービスです!A8.net会員様なら通常よりもお得に購入することができます。
セルフバックだけで月に数十万円稼ぐ人もいます!!
商品レビューのためにお得に購入するのも良いですね。
その5 初心者セミナーやフェスティバルを開催!
A8.net会員限定で初心者セミナーを開催しています。アフィリエイトを基礎から学ぶことができるので安心してご利用できますね!
東京、大阪、福岡ではA8.netフェスティバルが開催されます。
多くの広告主とメディアが集まります。たくさんの方と交流できるイベントなので参加できる人はぜひ参加してみてください。
A8.net アカウント登録方法 ログイン手順
ここからはA8.netのアカウント登録方法とログインの手順について説明していきます。
最初にA8.netにアカウント登録をします。
A8.netのサイトにアクセスしてください。
こちらです!
A8.netの申し込みページはこちら
A8.netのトップページが開きますので、『無料登録でアフィリエイトを始める』をクリックしてください。

登録画面で
- メールアドレス登録
- 会員情報登録

これだけで仮登録が終わりです!
この後
✅ 私はロボットではありません
✅ 利用規約
にチェックを入れてください。

仮登録メールを送信する
をクリックしてください。
すぐに登録したメールアドレスへ【A8.netメディア会員登録のご案内】のメールが届くので確認してください。
基本情報入力
【A8.netメディア会員登録のご案内】に記載の
【登録用 URL】をクリックして本登録画面に移ってください。
ピンク色の箇所を記入してください。

ブログをすでに始めている方はこちらをクリックしてください。

サイトをお持ちの方
サイトの登録
ご自分のブログをお持ちの方はサイト情報を記入してください。

ブログの情報を記入したら
口座情報を登録する
をクリックしてください。

確認画面で登録内容を確認したら

この段階で提携できる会社があるのでここでチェックを入れてください。
ちなみに僕は全てにチェックを入れました。
この内容でよかったら
上記の内容で登録する
をクリックしてください。
これで【A8.net】の登録、ログイン手順は全て終わりました。
こちらからA8.netのトップページに入ってください。
左上の【メディア会員】のところに『ID,パスワード』を入力してログインをクリックしてください!
アフィリエイトなら【A8.net】

アフィリエイト攻略はこちら
まとめ
ブログを書き始めてそこから収益をあげるためにはグーグルアドセンスやアフィリエイトに登録する必要があります。
今回説明したのはアフィリエイト広告を貼るためのASP【A8.net】の登録の仕方でした。
手順通りにやれば簡単に登録ができます。
登録した時点ではようやくスタート地点に立った状態です、そこからブログに合った広告選び広告を貼る位置などがあります。
別の機会に詳しく説明いたします。
今回はこの辺で、最後まで読んでいただきましてありがとございました。


コメント